第一图书网

景観を歩く京都ガイド

清水 泰博 岩波書店
出版时间:

2004/11  

出版社:

岩波書店  

作者:

清水 泰博  

Tag标签:

无  

内容概要

著者からのコメント
日本の一番の観光地・京都。ですが、今の京都観光の姿にずっと疑問を持ち続けています。観光とはその地に行って、その地の雰囲気を感ずることではないでしょうか。せっかくそこまで行くのであれば、そこにしかない空間を体感しなくてはもったいない。それなのに、多くの人は、写真で見た場所を再確認するような観光をしているように思えてなりません。せっかくの旅行だからと、あちこち有名なところだけをピンポイント観光しているのではないでしょうか。
京都には、名所のすぐ近くに隠れたいい場所がたくさんあります。そしてそれらは案外繋がっているものです。そんな都市は日本では京都だけかもしれません。ですから京都は歩いて、または自転車で見て回るのがいい街です。京都は自動車で観光するような街ではありません。
一日ずっと日本の空間の美しさを味わえるような「旅」をしてほしい。これはそんな思いを込めた、私の勝手なガイドブックです。

作者简介

清水 泰博
東京芸術大学デザイン科助教授。一級建築士。1957年京都市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。東京芸術大学大学院美術研究科修了(環境造形デザイン専攻)。黒川雅之建築設計事務所を経て、1987年にSESTA DESIGN設立。代表作は御母衣ダムサイドパーク(岐阜県)、月見橋(静岡県)、平和の交響(兵庫県)、ユニオン・ランドポールシリーズなど。1991 年、1995年に環境芸術大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


图书封面

图书标签Tags

广告

下载页面


景観を歩く京都ガイド PDF格式下载



相关图书