第一图书网

明治以前薩摩琵琶史私考

ぺりかん社
出版时间:

2006-11  

出版社:

ぺりかん社  

Tag标签:

无  

内容概要

第1章 江戸以前薩摩琵琶史(本論
特論)
第2章 明治の薩摩琵琶史
第3章 先行研究について(対象文献の選定とその内容
先行研究の「誤り」 ほか)
余録(薩摩琵琶の名称
明治天皇の御器「山口」 ほか)

作者简介

島津 正(シマズ タダシ)
薩摩琵琶弾奏家、研究家。1912年生。1935年九州帝国大学工学部電気科卒。元日本電信電話公社職員。15歳の時、父より薩摩琵琶の手ほどきを受け、その頃、浜田晃養師に師事、その後は独学。号は天嶺。日本琵琶楽協会関西支部相談役。鹿児島の薩摩琵琶同好会(県文化戝保持団体)顧問。近年薩摩琵琶に関する調査研究をはじめ、現在東洋音楽学会会員、鹿児島民俗学会会員


图书封面

图书标签Tags

广告

下载页面


明治以前薩摩琵琶史私考 PDF格式下载



相关图书