第一图书网

汀江流域の地域文化と客家

蔡驎 風響社
出版时间:

2005-10  

出版社:

風響社  

作者:

蔡驎  

Tag标签:

无  

内容概要

客家の祖地の一つとされる汀江流域。その言語、地理、産業の特徴を踏まえて地域文化の生成過程をたどり、いわゆる「客家」文化との異同を検証。さらに先住民族文化の統合と漢化の動因を探りながら、客家形成の真相に迫る、野心的論考。

作者简介

蔡驎(さい りん、Cai Lin)
1954年、上海市に生まれる
1982年、北京師範大学哲学士
1987年、華東師範大学哲学修士
1993年、東洋大学修士(社会学)
1998年、一橋大学修士(学術)
2001年、一橋大学博士(学術)
現在、同済大学文法学院副院長、副教授

书籍目录

序章 本書の課題と研究対象
第一節 本書の課題
第二節 本書の研究対象
●第一部 汀江流域の地域文化の特徴────
第一章 汀江流域の地域文化と客家文化
はじめに
第一節 汀江流域の地域文化集団と客家
第二節 汀江流域の客家の独自性
第三節 汀江流域の客家の多様性
おわりに
第二章 汀江流域の客家文化と山地文化
はじめに
第一節 「上海開港」以前の汀江流域の交通状況と地理的位置
第二節 汀江流域の資源
おわりに
第三章 汀江流域の客家文化と農耕文化
はじめに
第一節 農業および住民の経済生活
第二節 鉱業および住民の経済的生活
第三節 手工業、流通業等と住民の経済生活
おわりに
●第二部 汀江流域の地域文化の生成過程────
第四章 先住民文化の漢族文化との融合および変容
第一節 汀江流域の先住民文化
第二節 汀江流域の先住民文化と中華的文化秩序
第三節 漢族文化との融合による先住民文化の変容
おわりにかえて──汀江流域の先住民文化の変容と元朝の統治
第五章 汀江流域の共通語としての客家語と鉱業
はじめに
第一節 客家語と鉱業とのつながり
第二節 汀州話の形成と宋代汀州の鉱業
第三節 客家語地区の分布と唐宋時代の主な鉱産地
おわりに
第六章 地域文化集団の統合および漢化と科挙
はじめに
第一節 汀江流域における科挙の展開
第二節 エスニックグループの文化的一体化及び漢化と科挙
第三節 藍、雷、鍾三姓氏住民の漢化と科挙
おわりに
終章 客家とSAN-HAK
はじめに
第一節 三種類の「客家」
第二節 「客家」名称の由来と元の意味
第三節 客家のSAN-HAKからの離脱
あとがき
主要参照文献
写真・図表一覧
索引


图书封面

图书标签Tags

广告

下载页面


汀江流域の地域文化と客家 PDF格式下载



相关图书