第一图书网

海からの手紙

岩合光昭 朝日新聞社
出版时间:

1981年11月  

出版社:

朝日新聞社  

作者:

岩合光昭  

Tag标签:

无  

内容概要

僕がEシリーズを愛用しているのは、高い機動性と高品位なデジタル撮影を両立しているフォーサーズシステムだということが大きいですね。しかもレンズが銀塩カメラのように柔らかで自然な描写性を持っていますから、メイン機材をEシリーズに移行することに何の戸惑いもありませんでした。
フィールド写真家は、機材の使い勝手から生じる制限を撮影の限界には出来ません。こちらの都合などは絶対に聞いてはくれない野生動物や大自然が相手ですから、機材が大きくて絶好の撮影ポイントに行けないとか、三脚が立てられないのであきらめたとかは言えませんからね。その点、フォーサーズシステムは心強いです。例えば、このZuiko Digital 300mmは、この大きさと重さで35mm判換算での600mmですからね。手持ち撮影が出来る超望遠の600mm、しかも朝夕の自然が一番美しい状態の光を有効に使えるF2.8という明るい開放値、まさにフォーサーズシステムならではです。画質の点も展覧会用の大伸ばしやカレンダーの印刷原稿でもまったく問題がないですから、とても助かっています。いまやフォーサーズシステムは、写真家としての僕をしっかりと支えてくれる「第三の僕」ですね。

作者简介

1950年東京生まれ。
19歳のとき訪れたガラパゴス諸島に触発され、動物写真家としての道を歩み始める。
その美しく、想像力をかきたてる写真はナショナルジオグラフィック誌やネイチャー誌などに掲載され、
全世界で高く評価されている動物写真の第一人者。「海からの手紙」(朝日新聞社)で木村伊兵衛賞を受賞。
世界的なベストセラーとなっている「おきて」(小学館)など、数多くの写真集を発表している。
http://www.digitaliwago.com/


图书封面

图书标签Tags

广告

下载页面


海からの手紙 PDF格式下载



相关图书